床の吹込み(施工編)

皆さん
こんにちは!
今回は前回の箱作り編の続きで、施工編をご紹介いたします。前回もご説明したように床の断熱は、床下からの暖かい空気や冷たい空気が流れてこないようにする事がとても大切です。
例えば、冬に床がとても冷たく、靴下やスリッパをはいて移動する...そんな場合は下からの冷たい空気に床が冷やされている。ということになります。スーパージェットファイバーはそういった床が冷えたりしないように空気の移動をきっちり止めてくれます。
完成がこちらです。スーパージェットファイバーを床の大引間に吹込んでいる写真がこちらです。
スーパージェットファイバーを大引よりも高く吹き積もらせることで、床の合板と密着するようにしています。
これで床の断熱はバッチリです!住宅の断熱材をどうしようかお悩みの方もぜひ、スーパージェットファイバーをご用命ください!よろしくお願いいたします(^^)